いつもありがとう〜♪
メタボッティささきの陽気なイタリア風味です。
今日は、鍋の名脇役の白ネギ、苦手な方の多いセロリを使った少し変わった風味のスパゲッティです。
鍋に入れるとあま〜くて、おいしいですね〜♪
セロリが苦手・・・多いよね〜でも、料理の仕方で食べれるようになるかも。
セロリを株で買ったときに、ちょうど中心のところは、臭みも少なくて、生で食べても柔らかくておいしいですよ。
あと下処理で変わりますよね。セロリの筋を取って、皮を皮むきで取ると、かなり癖がなくできますから、苦手の方は試してみてね〜♪
さっそく、作り方を紹介します。
簡単なんで、鍋するときでも、材料を残しておいて、作ってみてくださいね。

材料 4人前
長ねぎ(白い部分)・・・10センチ:スライス
長ねぎ(青い部分)・・・4センチ:スライス
セロリ・・・1本:スライス
パルメザンチーズ・・・すりおろしたものを大さじ10杯
オリーブオイル・・・適量
塩・・・適量
トマトソース・・・400ml
スパゲッティ・・・400g
作り方
1.鍋にお湯を入れ、塩を入れて(1%)沸騰したら、パスタを湯がいていく。
2.フライパンにオリーブオイルを適量入れ、中火で長ねぎとセロリを炒める。最初は強い香りですが、炒めていくうちに、甘い香りが出てきます。すこし火力を落としながら、焦げないように炒めてください。
3.トマトソースを加えて、強火にし煮詰める。塩を加え、パルメザンチーズを加え、火を消してから、オリーブオイルを、適量加える。(香り付け)
4.パスタがボイルできたら、ソースと合わせて器に盛る。
相変わらず、作り方は簡単ですよね〜ぜひ、試してみてくださいね。
最後に、お好みでパルメザンチーズをかけてもいいですよね。
ありがとうございました。